仕事とは関係ないですが

雨漏り救急隊

電話をかける

受付時間 9:00〜18:00 年中無休

社長ブログ

総数651件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131


ボーイスカウトの夜間ハイクで大文字山に登りました。


翌日はポスト清掃の奉仕活動をしました。
ちょうど集配に来られ中を見せてもらいましたら、普通郵便と速達と中で分けられていました。

世界のポストにはいろいろな色がありますが、日本のポストが赤いのは郵便制度を導入したイギリスが赤いからだそうです。


宇治市倫理法人会のモーニングセミナーで、新大阪倫理法人会の鈴木昭彦会長に講話していただきました。

仕事一筋       → 一点しかない
仕事と勉強      → 線になる
仕事と勉強と遊び  → 面になる
一生懸命やる人は、なんでも一生懸命やる

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
厳しい言葉です。


京都ボーイスカウト25団が発団60周年を迎えたので記念キャンプを久多キャンプ場で行いました。


スカウトの活動にはいつも行動旗が、特別な時には国旗が掲げられています。これは大切なことを教えてもらっている気がします。


弊社のトラックも大活躍しました。


ツクツクボウシが鳴いているので、声の方を見に行くと、グレープフルーツの木に抜け殻が大量にありました。少し見ただけで20匹分はありそうです。

ツクツクボウシの鳴き声を聴くと、夏の終わりを感じて寂しくなります。



京都経営研究会8月例会に参加しました。
講演タイトルは桂幹人先生の著書のタイトルでもあります。

・お客様の心情を知る
・切り口を持つ(他社には無い)
・仕組みを持つ
・売る力を持つ

講演の中で話された4つの中でも、お客様の気持ちになる事が一番大切だと仰っていました。

総数651件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131