仕事とは関係ないですが

雨漏り救急隊

電話をかける

受付時間 9:00〜18:00 年中無休

社長ブログ

総数642件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129


京丹後市へジギングに行きました。
僕はサワラ1匹、長男ハマチ1匹でしたが、ジギング初挑戦の次男がビギナーズラックで80センチはあるタイを釣り上げました。


フルハーネス特別教育という研修に参加しました。
これは高所からの墜落防止の為のもので、複数のベルトで安全帯から抜け出さず、衝撃も一ヶ所で受けないようになっています。今までの胴ベルト式の安全帯では、落下の衝撃で内蔵が損傷したり、中吊りになっているときに圧迫されての死亡事故もあったそうです。
今まで何もなくてよかったです。
講義は満員でしたが、窓を開けてアクリル板も設置されていました。


キンカンを植えました。
現場の近くの八百屋さんでキンカンを買って食べたのが美味しすぎて、家でも作りたくなりました。
本当は食べた種を植えたのですが、全然芽が出ず、苗を買ってきました。


三男がテレビに出ました。
KBS京都の『京スポ』という番組で、部員数が少ないクラブとして取り上げられていました。
三男はラグビー部に所属していて、部員は4名で頑張っています。


弊社もドローンを導入しました。
実戦で使うのにはまだまだ時間がかかりますが、コツコツ練習します。

総数642件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129